
沖縄好きのみなさん、どうも僕です。

沖縄に行ったらば、一度はやってみたいのは
ダイビング もしくは シュノーケリング
ですよね?!
ですよね!!(暗に読者に同意を求めてる)
ってことでね、僕40代のまったくの初心者ですが、沖縄に行った時に人生初のシュノーケリングやってきたんですよ!
「シュノーケリング、やってみたいけど、やったことない!なんか不安!」って方はぜひ見てくださいね!
意外と安いシュノーケリングは敷居が低いぞ!

沖縄に行く人ってダイビング経験があったりして、海で遊ぶ目的を持ってる「ガチの人」も多いとは思いますけどね、みんながそうじゃないです。
僕みたいに「ガチの人」じゃなくって、「沖縄に来たしせっかくだから海で遊びたい」っていうレベルの人も多いハズなんですよ。

って感じでね。
でもそんな人がいきなりダイビングって結構ハードルが高かったりします。
「初心者なのにできるかなぁ」とか不安があったり、お金もそこそこ掛かりますしね。
ダイビングの料金で言えば安くても8,000円ぐらいはしますからね。
そこでオススメなのが、気分的にも金額的にもハードルが低いシュノーケリングです。
ダイビングみたいにボンベ機材を背負う必要もありませんし、ただ単にシュノーケルを装着してザブンと海に潜るだけですからね。
僕も実際にここで検索したんですが、じゃらん 遊び・体験予約で検索するとシュノーケリングをやっている業者がたくさんヒットします。
特に沖縄はダイビングやシュノーケリングといったマリンアクティビティのメッカですからね、いろんな業者の中から、サービス内容や金額で吟味して選べますからね。
僕が今回選んだ業者は「沖縄ダイビングと青の洞窟のシーモール」というところですが、なんとシュノーケリングの料金が2,500円とめちゃ安い!

出典:沖縄ダイビングと青の洞窟のシーモール
この金額なら気軽に「やってみようかな!」って感じで申し込めますよね!
沖縄はシュノーケリングのメッカで手ぶらで行けて簡単!

沖縄でシュノーケリングをするのに特段たいした準備は必要ないです。
もうそれこそ、水着と体を拭くタオルがあればOK牧場です。
僕がシュノーケリングをやりに行ったのは「青の洞窟」で有名な真栄田岬。
ココは恩納村にあって、残波岬も近くにありますから、ホントに観光ついでに行ってOKって感じです。

「真栄田岬公営駐車場」ってところが集合場所になってるので、まずはそこに車で行きます。

ココでスタッフの方と合流して、簡単な説明を受けて、スウェットスーツに着替えます。

ロッカー(100円必要です)のある更衣室もありますし、ウェットスーツやシュノーケル、シューズなど必要なものは全部貸してもらえるので手ぶらで行けばOKですよ!
40代おっさんがおひとりさまでシュノーケリングやってみた!

シュノーケリングはたいしたテクニックも要りませんしね、ここの「沖縄ダイビングと青の洞窟のシーモール」さんは2歳児から参加OKってぐらいですから、ほんと気楽に参加できますよ。
インストラクターの方も手取り足取り教えてくれますから、リラックスして取り組めます。
僕が申し込んだコースは「【沖縄・青の洞窟】可愛いお魚と青の洞窟シュノーケル」。
このコースの売りはなんと言っても「美しい青の洞窟をシュノーケリング」できるってことなんですが、参加当日は残念なことに天候不良で青の洞窟は潜ることができず、近くの浅瀬の海を潜ることに!ガックシ!

ウチの嫁のご機嫌のように荒れ気味の沖縄の海
「ゴキゲンな天気のもと、青の洞窟でシュノーケリング」・・・って構想が崩れましたが、天候だけはどうしようもありませんからね。
曇り空ではありますが、シュノーケリング自体はしっかり楽しめますからね。
それじゃ、ナニワの40代おっさんブロガーがひとっ風呂・・・じゃなかったシュノーケリング行ってきますよ!!

今回同じグループで参加していた北海道から来た4人組。

業者にもよりますが、沖縄ダイビングと青の洞窟のシーモールさんの場合、グループでも参加できますし、僕のように1名でも参加できますので、おひとりさまもご安心を!
シュノーケリングやったのは2月初旬でしたけどね、南国・沖縄ってこともあって、スウェットスーツ着るとそれほど寒くはないんですよね。
インストラクターのガイドに従って、魚がいるポイントに足ヒレをバタバタさせながら進むと、
ほどなく
魚がいた!!

泳いでポイントに行く・・・って言ってもね、大して泳ぎませんよ。
足が付かない程度の深さまで行くと、こんな感じで魚さんが当たり前のように泳いでいます。
インストラクターさんが魚の餌をくれるんで、それを使って魚の餌付け体験!


おっさんも見よう見まねで餌付けを
ホレ!

ホラよっと!

魚ちゃん、めっちゃ近い!
めっちゃカワイイ!!

こういった海中で撮影した写真も無料で撮影・プレゼントしてくれますので思い出になっていいですね。
参加者はみんなキャッキャ言ってはしゃいでます!

コレは一緒に参加してた若者4人組。
それからこっちは
おひとりさまなのにご満悦なおっさん

キャッキャ言ってます!
ってことで、約1時間程度のシュノーケリングが終了。

なんか股間あたりにオーブみたいなものが飛んでるのが気になる・・・
初体験でしたが、40代のおっさんでもしっかり楽しめましたよ!
みなさんも沖縄に行った際はぜひ「沖縄ダイビングと青の洞窟のシーモール」さんでシュノーケリング体験やってみてください!
申し込みはお得な割引クーポンが配布されてて、ポイントも貯まるじゃらんからどうぞ!
まとめ
沖縄に行ったことがある人でも、意外と海でのアクティビティってやったことがない人が多いハズ。
最初にやってみるなら、取り組みやすいシュノーケリングがオススメですよ!
ぜひ気軽にチャレンジ!