石垣島の「一休食堂」で関西人が初めてヤギ汁を食べてみた!

関西人が生まれて初めて「ヤギ汁」を食べてみた!石垣島の有名店「一休食堂」で食レポ!

みなさん、どうも僕です。

突然ですが。。

ヤギ汁って食べたことありますか??

実はコレ、沖縄では超一般的なソウルフードでして、大阪人にとってのたこ焼きぐらい、身近でポピュラーな食べ物なんですよね。

 

とは言え、

ヤギですよ、ヤギ!!

普段、神戸牛だとか、お好み焼きだとか、牛肉や豚肉には散々お世話になっている関西人の僕が果たして、「ヤギ汁をちゃんと完食できるのか??」

って興味ありませんか??

ってことで、石垣島のヤギ汁の名店「一休食堂」に突入してきたので、ご覧ください!

 

ホンモノ感の雰囲気がハンパない、やぎ料理専門店「一休食堂」

沖縄や石垣島には何度も足を運んでいる僕。

ただ、唯一このヤギ汁だけは今まで一度も手を伸ばしたことが無かったんですよね~。

今回は意を決して石垣島のソウルフード・ヤギ汁に挑戦してみることに。

 

僕が向かったのは、地元の人から「ヤギ汁が旨い」と多くの評判を耳にする有名店「一休食堂」。

店の軒先に「やぎ料理専門店」とデカデカと書かれてますからね。

石垣島にはやぎ汁を食べられるお店は多いですが、このお店、なんかラスボス感がスゴイっす。

 

この一休、ネットや地元住民の話によれば観光客向けというよりは地元の人に愛されてる店って感じだそうで。

「観光客向けというイメージではない」って触れ込みが、僕的にはなんともハードルを上げてくれてるワケで。。

 

 

店内はこんな感じになっています。

店内の雰囲気は沖縄や石垣島にありがちな食堂のソレ。

結構広くて、テーブル席の他に家族など大人数でも食事できる座敷もありますね。

 

ここで、関西人の僕がヤギ汁デビューを飾るというワケですが、さてどうなるか!

 

人生初「ヤギ汁」の味や、いかに?!

そういえば、なんですけど、僕「ヤギ汁」ってヤギをカタカナで書いてますが、

これを「山羊汁」と書くと、一気にケモノ感が出てくるのは僕の気のせいですかね??

日常的に食べなれた牛や豚なら、肉を食べてもあんまり生き物を頂いているって感覚が無いんだけど、「山羊」って言われるとね、めぇーめぇー鳴いてるところを想像しちゃうんですよね。。

 

そんな、ちょっとしたドギマギ感を抑えつつ、さっそく山羊汁、いや、ヤギ汁を頂くことにしましょう。

ランチタイムってことで、こちらがラインメニューとなります。

やはり、このお店の四番バッターはヤギ汁ってことですね。

ちなみに地元ではヤギ汁のことを「ヒージャー汁」と呼ぶそうですね。

 

ブタマヨ丼とか八重山そばってのもあって、気をそそられなくもないですが、初志貫徹でヤギ汁のライス付き(1,400円)を注文。

周りにいた地元のお客さんは普通にカレーライスとかも食べてましたけどね、まあ来慣れた地元の人にとってみれば、ごく普通の食堂で普段使いしているワケですから、そりゃそうでしょう、って感じ。

 

店内のテレビに映る沖縄ローカル番組に目をやったのも束の間、

思いのほか、めっちゃ早くヤギ汁が到着。

 

バーーーーーーーーーン!!

うぬぬぬぬ。。

自分の中で思いっきりハードルを上げてしまっていたけど、見た目は意外と普通かな。。

 

あと、心配してたのは臭いね、鼻をクンクン。。

鼻腔を付くケモノ臭(ケダモノの臭い?)を予想していたんだけど、あるにはあるけど、想像の範囲内かも。

(もう一回言うけど、ケモノ臭はあるっちゃ、あるよ)

ネットで事前に調べたところ、この一休のヤギ汁は比較的食べやすいっていう情報もあったので、その通りかもしれませんね。

 

なんか、例えは違ってるかもしれませんけど、関西人の僕にとっては豚汁的な立ち位置の食べ物なのかな~って感じです。

 

渾然一体と煮込まれたスープをまず飲む。

ボク
味付けは濃い目だけど、塩味が効いてて普通にウマいぞ!

うん、コレはごはんが進む君パターンだな。

 

ヤギ汁の内容としては、山羊、いやヤギのお肉がゴロゴロ入ってて、匂い消しのヨモギが投入されてるって感じの、超シンプル、超ワイルドな内容になっています。

 

お肉はホロホロ状態で非常に柔らかくて、とても食べやすいです。

 

肉は「これでもか」ってぐらい入ってるので、結構ボリューミーです。

 

食べ進むと、ヤギさんのいろんな部位が登場します。

なんだろう。。

肝??内臓系のヤツですね。

 

なんそれ!

これまた、わからん部位のヤツが。。

 

この部位って一体なんの部分なんでしょう、不思議な食感が僕を襲います。

 

 

よく分からん部位と悪戦苦闘していると、ふと、石垣島を散策していた時に出会った子ヤギが脳裏に。。

フラッシュバーーーック!

。。

いやいや、アカンアカン!

汁になる前の姿を想像すな!

 

と。。どうでもいい話はさておき、

さすがに後半は、ボディーブローのように徐々にクセの強さが気になってきて、ホルモン的なというか、ちょいグロテスクな部位もぶちこまれてるので、「ああ。。もうこれぐらいでイイかも」と思ったのが正直なところです。

 

トータル的には

自分の中でハードルを上げていたこともありますが、意外と食べやすいですが、ケモノ感はやはりそこは否めない感じで、好き嫌いは分かれるだろう

というのが僕の結論です。

 

まあ、聞くと、地元の人も全員が好んで食べるというワケではなく、あんまり食べないって人もいるらしいですから、食べてみたいって人はお好きにどうぞってことで、参考にしてみてください!

 

一休食堂のアクセス、電話番号、営業時間

一休食堂

住所

〒907-0023 沖縄県石垣市石垣716−1

アクセス

東運輸 西回一周線・東回一周線  「八重山自然村入口」のバス停のすぐ近く

(バスは本数が非常に少ないです)

市内中心部から車で10分程度です。

電話番号

0980-82-1803

営業時間

11:00~16:50  定休日:月曜日

 

まとめ

ヤギ汁はお店によって当然味付けは違いますが、今回訪問した一休食堂は地元民に人気ってことで、意外と食べやすかった印象です。

とは言え、それなりにクセはありますが、ローカルフードを満喫したいって人にはオススメの逸品です!

ぜひお試しあれ!

 

特典ありの管理人がお届けする無料メール講座!今すぐ登録!

有料級PDF「ビリーフチェンジで自己肯定感を上げて欲しい未来を手に入れる方法」をプレゼント!
無料メール講座に今すぐ登録! メール講座の登録はこちら
関西人が生まれて初めて「ヤギ汁」を食べてみた!石垣島の有名店「一休食堂」で食レポ!

共有するならコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

NLPマスタープラクティショナーの資格を持つサラリーマン兼ブロガー。 「たまてBOX」では、おっさんが今より素敵になれる耳よりな情報から、サラリーマンにオススメの情報、更には「どーでもいい」話題まで幅広く深く掘り下げて紹介しています! 書籍への掲載、他メディアでも紹介多数。 さぁアナタもたまてBOXファンになりませんか! マインドセットを扱った別ブログ「審判は自分自身」も絶賛更新中。 記事執筆依頼、取材依頼もドシドシとお待ちしております!

お問い合わせはコチラまで!
FacebookB!HatebuTwitterFeedlyInstagramContact