
みなさん、どうも僕です。
外食、食べ歩きが好きなグルメな人にとっては飲食代金の負担って結構ありますよね。
「飲食代金を節約したい!」
「お得にグルメしたい!」
そう思ってる人に超オススメの無料で登録できるサイトが「レポハピ」!
レポハピの魅力やメリット、実際に使ってみた感想について詳しく解説しますよ!
#焼きそば専門水卜 的場店 の#レポハピ開催 #無料試食会 に行ってきた!w
麻婆焼きそば美味しかったw pic.twitter.com/JYPhvY9RHF
— ななはん@汁なし担々麺 (@750atmark) 2019年3月10日
ファンくるよりお得?!「レポハピ」ってどんなサイト??
レポハピは登録無料、一切お金の掛からないサイトです。


ホットペッパーグルメやぐるなび、食べログなど飲食店の情報サイトにも割引クーポンは掲載されていますが、レポハピ会員に届くお得な招待状(特典)はすべてレポハピ会員限定のサービスとなっています。
サイト登録にかかる費用は一切無料なので、登録さえしておけば必ず得できるのがこのレポハピの魅力です。
飲食店での食事で得できるサイトと言えば「ファンくる」が有名ですが、レポハピも趣向が異なりますが、外食で得できる点は同じです。
ただ、ファンくるは利用者が自ら応募するのに対して、レポハピは登録さえしておけば向こう(レポハピ)のほうから招待状のお誘いがやってくる点が違います。
登録されたプロフィールに基づいて、その人の好みに応じたオファーが自動的に来るので、その点で手間はかからないのがレポハピのいいところですね!
「レポハピ」のメリット1 無料試食会の招待状(プレミアムオファー)が届く!
レポハピの最大の魅力・メリットは登録しておくと、無料試食会などの招待状(プレミアムオファー)が届くこと。

無料試食会の場合、抽選で選ばれるので、招待状をチェックした上で応募する形になります。
一般には非公開なオファーで、数品の料理を無料で味わえるかなりお得な内容になっています。


試食会参加後に、感想やレビューをSNSで送信したり、レポート登録の案内がありますが、これらは強制ではありません。
ただし、SNSなどを通じてアクティブに拡散活動を行っていたほうが、こういった超お得なオファー(招待状)が届く確率が高くなるので、ぜひ感想をみんなに共有しておきましょう!
無料試食会に当たるチャンスを確実にゲットするためには、毎日レポハピのサイトにログインして、招待状のチェックをしておくことをオススメしておきます!

魚豚骨ラーメン&魚つけ麺&半炒飯@魚と豚と黒三兵@西新宿五丁目
レポハピさんのプレミアム試食会で行かせてもらいました🙆♀️人生初のラーメン+つけ麺…
どれも美味しいですが、特にラーメンが素晴らしい🙏濃厚ドロドロザラザラスープで、本格的で上級者向け魚介豚骨という感じでした〜最高🤞#絶品東京 pic.twitter.com/DEOMYUPUCo— MESHI ON THE DRUMS (@meshi_is_gohan) 2019年5月25日
「レポハピ」のメリット2 飲食店でのプレゼントや割引優待が受けられる!プレゼント懸賞もあるよ!

レポハピに届くと、自分が設定したエリア内の飲食店や企業からさまざまな招待状が届きます。

内容としては
「来店したグループ全員に1ドリンクサービス」
「料理1品 タダでプレゼント」
「1万円のディナーコースメニューを特別価格6,000円で提供」
といった内容で、さまざまなお得なサービスが受けられます。

どの特典も他のサイトでは受けられないものばかりなので超お得です。
特典を受けるにはレポハピのサイトから来店予約をするだけとカンタンです。

掲載されているお店も有名店というよりは、「こんなお店があったのね」といった感じの通好みのお店が多かったりします。
また、レポハピは飲食店だけでなく、企業によるプレゼント懸賞企画などもありますので、こちらもウレシイですね!
#レポハピ にて当選していた
カフェ・オ・ショコラ が届きました🎁世界的パテシエのピエール・エルメと
ダイドーブレンドが共同開発した新商品☕️
ショコラの風味と後から感じるコーヒーがとてもマッチした奥深い味わいでした✨もう一本はリラックスしたいときに飲みます☺️
ありがとうございます💓 pic.twitter.com/82PdyCSIBR— にしあり (@09sionema20) 2019年1月22日
登録しておけば自動的に招待状が送られてくるので、それをチェックしておけばお得に食事ができたり、懸賞で当たったりといろいろチャンスが増えるってワケです。
レポハピに掲載希望の飲食店・企業はコチラからお問い合わせをどうぞ
「レポハピ」のメリット3 ライターによる渾身のグルメ記事もおもしろい!

お得に外食ができるレポハピですが、レポハピのライターによるいろんなお店のグルメ記事もかなり参考になります。
世の中、星の数ほど飲食店はあるワケですが、どうしても自分が普段行きそうなお店の情報ばかり目が行きがち。
でも、こういったライターさんによる記事を読むことで「近くにこんなおいしそうなお店があったんだ!」という発見があるんです。
記事の数もけっこうたくさんありますので、自分が気になる記事を時間のある時に読んでみるのもいいものですよ!


【体験レビュー】「レポハピ」の無料試食会に行ってきた!

先日、レポハピからプレミアムオファーをもらっていた無料試食会「神戸5/29(水)【プレミアム試食会】「山陰原始焼きワールド」に30組(60名様)を無料ご招待!」に見事当選したので、行ってきました!
コチラが今回無料試食会に参加させていただいた「山陰原始焼きワールド」という神戸三宮にあるお店。

オープンの前日に開かれた、ありがた~い試食会に参加してきました!

「山陰」ってことなんで、店内の雰囲気も民俗的なというか、「和」にこだわったテイストになっています。



店内に入るといきなり目に飛び込んできたのが、このお店の名物である「原始焼き」を作ってる料理場。
こうやって魚を焼いてるワケですね。

ってことで、試食会スタートです。

まずは「茶碗蒸しの蟹あんかけ」です。
風味が良くって、味がよくしみてました!

「山陰直送 鮮魚刺身三種盛り」です。
非常に新鮮で、身がプリプリしていました。
お次は「どじょうの唐揚げ」。
揚げる前に、どじょうをお酒に浸して、どじょうを酔わせるという見せ場もあって、結構おもしろい料理でした。

こちらがカラッと揚げられたどじょうです。美味しかったです。

コチラがこの店の売りの「のどぐろ 原始焼き」です。

店内で豪快に焼き上げられたのどぐろは贅沢で、非常に香ばしかったです。

「山陰の逸品盛り合わせ」です。お酒のアテにピッタリでした。

そして最後のシメは、「かにみその焼きおにぎり」。ボリュームがあって、かにみその風味がベストマッチでした。

試食会終了後には、参加した感想をSNSで投稿する方法の案内があります。
なんといってもタダでご飯を食べさせてもらってるわけですから、簡単な感想をSNSでサクッと拡散しておきましょう!

SNSでの拡散を積極的に行う影響力の強いユーザーに無料試食会などが当たりやすいアルゴリズムが使用されているので、良かった点や感想はしっかりと共有しておきましょうね。
今回の試食会の内容も、普通に全部自腹で注文したら4,000円ぐらいはするんじゃないでしょうか(ドリンクは自己負担)。
こんなお得な招待状が届くのなら、「レポハピに登録しておかなくちゃ」ですね!
まとめ
レポハピは登録しておくだけで、さまざまなお得な招待状が届くサービスです。
実際にやってみると、ホントに恩恵の多いサービスだと実感しました!
みなさんもぜひ登録して、お得に食事してみてはいかがでしょう!
無料登録はコチラから