みなさん、どうも僕です。
僕もこうやって1年以上ブログを書いてるわけですけど、ブログって最初は軽い気持ちで始められるんですけど、
ブログを始めてから1年で9割が脱落してしまうというのが現実で、ブログを書き続けるというのは結構大変なことなんです。
だいたいブログって一人で書きますし、ブロガーが誰しも悩むのは
- どんな記事を書いたらいいのか
- どういう文章を書けばいいのか
- こんな記事でホントに誰かに響いてるのかな
このあたり。誰しもがブログを書いててぶつかる壁ですよね。
不安もわからないことも多いですし、まずモチベーションを持続させるのが大変。
そういった理由からブロガーが集う場「ブログサロン」(オンラインサロン)の門を叩く人もいるかと思います。
ブログサロンに入ろうと思ったら費用も掛かるわけで、入るべき効果が上がるのかがきになるところ。
今日はブログサロン・オンラインサロンが果たして必要かどうか、そのメリット、活用方法についてお伝えします。
Contents
ブロガーが集まる「ブログサロン」「オンラインサロン」ってなに?!
まず、ブログビギナーの方には「ブログサロン」ってなんなの?!って感じでわからない人もいると思うので、簡単に説明しますね。
ブログサロン、またはオンラインサロンとかいう名称で呼ばれてますが、ブログを極めた「ブログ名人」的な人が運営者、とりまとめ役となって、サロンにいるブロガーにブログの書き方を教えたり、オンラインセミナーをやったり、ブロガー同士で意見交換のできる場を提供する、ブロガーで作るサークル的な集まりのことですね。
で、このブログサロン、運営形態は非公開のFacebookグループだったり、サロンの特設サイトにログインして、活動することになります。
もちろん費用はかかって、相場では2,000円~5,000円程度が多いのでは、と思います。
有名なところでは
- 松原潤一さん運営のBlog Marketing School
- ヨスさん運営のヨッセンスクール
- ヒキコモリズム井上さん運営のブログガレージ
- りゅうじんさん、Elloraさん運営のR×E(リグゼ)
あたりがよく知られたところかな~って感じ。
ひとくくりにブログサロンって言っても運営者が違えば、サロン内の雰囲気だったり、運営スタイルも違いますから、当然「合う、合わない」というのはあるでしょうけどね。
ま、でもブログを書くことに慣れる、ブログを書くための知識・テクニックを磨く、という点では共通してます。
僕もブログを書き始めた頃に、実際に1年弱ほどサロンに入ってましたしね、右も左もわからん!っていうブログビギナーはこういったブログサロンに入る人は結構多いです。
ってことで、次にブログサロンに入ることによるメリットについて、ズバーン!と語っていきます。
ブログサロンのメリット1 やる気、モチベーションが上がる!
まずコレ!ブログサロンに入ることでモチベーションが上がります!
さっきも書いたように、ブログを書く作業って孤独!
誰かとおしゃべりしながらブログを書くわけじゃないし、パソコンに向かってただひたすらキーボードを打つ・・
ま、孤独っちゃ孤独!
僕だってたまに思いますよね、「オレなにやってんだろ・・」って感じで。
それにね、ブログ書いてても、すぐに読者の反応があるわけでもないんですよね。
LINEみたいに記事を書いたらすぐになんらかの反応があるわけじゃないし、そもそもどこの誰かさんだか、わからない人に向かって書いてるわけだしね。
反応がない状態でずっとブログ書いてて、「オレの記事って読んでもらえてるのかな、つまらないんじゃないかな・・」って不安になりますよ、そりゃ。
でもブログサロンに入ると、サロンメンバーのブロガーが書いた記事を投稿して、お互い読んで感想を言い合えるので、そこは結構ありがたいですね~!
面白い記事書いてると、結構盛り上がりますし、いろんな人が見てるのでコメントもちょこちょこもらえますしね。
こういった「反応がある状況」ってやっぱりブログサロンに入ってるからこそ!
やる気を持続させるのにブログサロンは有効だってことですね。
ブログサロンのメリット2 ブログの書き方、運営方法を学べる!
初心者ブロガーにとって、ブログを書くためのライティングテクニックだったり、集客の仕方だったり、アフィリエイトなどのマネタイズ方法は悩みの種!
こういったブログにまつわるテクニックってのはなかなか教われないんですよね。
でもブログサロンに入ると、運営者が自らオンラインセミナーをやってくれたり、あるいはブロガー同士で知恵を出し合って解決方法を提示してくれるので、そういった部分はホントに一人ではなかなか経験できない部分なんですよね~。
ブログサロンでは、「自習」ができるサイトが設置されていたり、オンラインセミナーがあったり、さまざまなブログの上達手段が用意されているので、より良いブログを書くための「武器」をサロンで手に入れることができるわけですね。
ブログサロンのメリット3 ブロガーの横の繋がりが出来て仲間が増える!
ブログサロンに入ると、気心の知れた仲間が出来ます!
まぁ、コレは僕自身もブログサロンを辞めた後も、ずっといろんな人と繋がりがあるので、ブログサロンで出来た縁は大切やなぁと思ってます。
Facebookやツイッターでもブログを書いてる同士で仲良くなれることもあるんですけど、なかなか仲良くなるのって難しいんですよね~。
そこへいくと、ブログサロンって同じ大志をもって「ブログ頑張るぞー!」っていう息巻いてるブログビギナーが多いので、抱える悩みも同じだったり、共感しあえる部分が多いので、仲間になりやすいんですよ!
で、そこで繋がれた仲間っていうのが資産そのものなんですよね~!
ブログサロンに入るとオンラインでの繋がり以外にも、リアルに会える「オフ会」も会ったりするので、こういった横の繋がりを作れる環境は非常にありがたい!
これはブログサロンの大きなメリットです。
ここまで、ブログサロン、オンラインサロンのメリット、良い点を書いてきましたけど、次はデメリット、問題点について書いていきますよ!
ブログサロンの問題点1 やる気のないヤツはサロンに入っても無意味!
僕が入ってた松原潤一さんの運営するBlog Marketing School、通称BMSは、僕が在籍してた当時300人ぐらい会員がいたと思うんですね、今はもっと増えて500人ぐらいに膨れ上がってるようですけど・・(すげー大所帯)。
BMSってFacebookグループの形式で、会員ブロガーが書いた記事を投稿して、お互いコメントを入れたり反応するんですけどね。
でも、ずっと気になってたことだけど、サロン内にメンバーが300人も居るのにアクティブに動いてるブロガーってほんの数十人ぐらいなんですよ!
数十人ってのも多いかなぁっていうぐらいで、他人の記事に「いいね」とか付けてるだけの人をカウントしても30人ぐらいだったかな・・
ってことは・・
お金払ってるのに・・
そう思いません??
でもコレってBMSに限った事じゃなくて、どこのブログサロンで起こってる現象なんです。
僕からしたら、わざわざ月額費用を払って、なにも行動しないってなんの意味があんの?と思いますけどね。
言えることは、自発的に動かないならブログサロンに入ってもムダ!!ってこと。
サロンに毎月払ってる数千円、どこかでおいしいモノ食べてたほうがええんちゃうの?って思います、ホントに。
ブログサロンの問題点2 「内輪盛り上がり」が要らん!傷の舐め合いしても意味ナシ!
ま、これはどこのサロンにあり得ることですし、運営者がどうこうという話ではありませんのであしからず。
ブログサロンのメリットとして、横の繋がりが出来てみんなで仲良くなるのはいいんだけど、
単なる「仲良しクラブ」になっちゃうってこと、よくあります!
まぁこれはブログサロンっていうひとつの組織ですし、仕方がない部分もありますけど、仲良くなっちゃうと日本人の「和」の心がググーッと幅を利かしてしまいます。
その結果として、サロン内で投稿された記事に対して好意的なコメントしか載らないっていうことが多々あります。
とかコメントが付くんだけど
僕なんかが冷静に見てるとね、そんな好意的な反応がある記事でも、中には・・
ってことも結構あります。もうイエスマンだけしか発言しないような雰囲気・・。
ま、ホントにいい記事で、面白い記事ばかりなら良いわけですが、誰しも調子が悪いことはあるはずで、なかにはイマイチな記事だってあるはずなのに、好意的な反応ばかりだと意味がないでしょ?!
チヤホヤしてるだけだと、書いてる本人だって勘違いするわけだし、改善すべきポイントに気付けないわけだし。
「もっとこういう風に書いたほうがいいんじゃないの?!」っていう改善提案的なコメントすら出ない雰囲気って、ちょっと違うんじゃねーの!ってこと。
だいたいね、傷の舐め合いばかりしてて、ブログサロンでぬるま湯にばかり浸かってたとしても、一歩、外の社会に出たら厳しい現実に直面するワケですからね。
サロンでぬくぬくするばかりで、自分のブログについての才能を客観的に分析できないと成長は見込めません。
ネット界の厳しい世界でやっていく心構えが出来てないと、
強烈で辛辣なはてブコメントをくらって撃沈するのが目に見えてます!
最終的には独り立ちするわけだから、内輪で盛り上がるだけなら逆効果なわけです、ブログサロンって。
ブログサロンの問題点3 ブログサロンの卒業時期をあらかじめ決めておけ!
ま、コレはさっきのブログサロンのぬるま湯に浸かるなよ!って意見とかぶるところではありますけどね。
ブログサロンってね、馴染むと結構居心地が良かったりします。
サロン内で仲の良い友達も出来てきたりするし、なによりみんな基本的には好意的。
だから、居心地良すぎて長居しちゃう傾向があるので要注意ってことですよ!
だってね、ブログサロン入るのって、ブログを書くテクニックを磨いたり、モチベーションアップするってのが目的なワケでしょ?!
だったら、ざっと1年もすれば、一応ひととおりのブログテクニックは学んでるはずだし(普通に参加してれば)、ブロガーとしての心積もりも成長してて「あ、オレもうひとりでやれるな!」って心境にたどり着けるはずなんですよね。
それをね・・
ブログサロン自体が楽しいから居続けるってのはちょっと本末転倒!
目標はそうじゃないでしょって話。
数千円の毎月かかる費用だって安くはないんだし、そのお金はブログを書くための理論武装に本や書籍を買い込むとか、セミナーに参加するとか、ブロガーを極めるためにお金をつぎ込んだほうがベターでしょ!
だから、1年なら1年、半年なら半年。
自分で卒業時期をあらかじめ区切っておいて、ダラダラとサロンに居続けないことが当初の目標を見誤らないためのコツですよ!
ブログサロンの問題点4 ブログサロンの中にはドブに金を捨てるだけのクソサロンもある!
さっきも言ったように、ブログサロンってサロンによって運営スタイルも違ってるし、カラーも違います。
運営者がかなり関与するサロンもあれば、「ブロガー同士で仲良くやってね」的な、わりとゆる~い感じのサロンもあるので、そこはサロンの空気をよく嗅ぎ分けて選ぶ必要はありますよ!
なかには、ほとんどサロン運営者が関与しないどころか、サロン内でほとんど発言すらしない「放置プレー」状態のブログサロンもあるようですから、そんな所に入ったら、それこそドブにお金を突っ込むようなもん!
だいたいね、最近は安易な気持ちで「ブログサロンやろう!」って人が多すぎるんですよ!
まぁブログサロンって、サロンを立ち上げれば自動的に安定収入が入ってくるわけですし、結構儲かるんでしょうけどね、でもお金をもらってやっている以上、最低限のことはやってもらわないとダメですからね~。
結局、運営者のやる気のないサロンって淘汰されるだけですしね。
そういった罠に引っかからないように、サロンメンバーによるサロンについての感想記事を読むなどして、入るサロンがどんなサロンかをつかんでから入るようにしましょう!
ブログ運営にまつわるさまざまな悩みは、ココナラというサイトで500円から解決してくれます。
アイコン・バナー作成からSEO対策まで格安で困りごとの相談に乗ってもらえますので、気軽に利用してみましょう。
まとめ
ブログサロンって「ブログ書くのがうまくなりたい!」っていう明確な意思があって、たくさん仲間を作っちゃえば、その価値はめちゃくちゃ大きいです!
僕も経験者として、その点はホントに実感してます。
ただ、こういったブログサロンも向き不向きがありますし、自分の適性に応じて入会を検討する必要があると思います。
ブログビギナーでブログサロンに入ろうかなぁと考えている人は、じっくりとブログサロンのメリット、活用方法をよく見極めた上で判断するがベターですよ!