有馬記念目前!競馬初心者に捧ぐ!「G1レース狙い」、「少額稼ぎ」で大損せずに無理なく100%楽しむ方法はコレだ!

競馬初心者

みなさん、どうも僕です。

突然ですが、みなさん、庶民の娯楽ってなんでしょう?!

土日のささやかな楽しみと言えば、そう!競馬です!

JRAのTVCMも笑福亭鶴瓶や有村架純など大物芸能人が登用されてバンバン流されているので、もはや「ギャンブル」という意識は薄らいでいるかも!

とはいえ、

競馬ビギナー
賭け事は苦手なので・・

という人も多いと思います。

そこで今日は競馬初心者が無理なく楽しめる方法について説明したいと思います。

 

競馬を楽しむことに重点を置け!そもそも「稼ごう」と思わないこと!

photo0000-4262 (1)

なにか逆説的なことを言ってるかもしれませんが、競馬などギャンブル然り、株式投資然り、

リスクを負う事で「大負け」する人って、「稼ごう!」という意識が強すぎて、自分の身の丈以上にお金を突っ込んでしまう傾向にあるんですよね!

初心者ほど自分が取れるリスク、つまりいくらまで資金を投入できるのかってのをしっかり頭に入れて実行しないといけません。

「楽しむ」ということに主眼を置けば、少しだけ儲かればいいというスタンスで望むのが一番なんです!

例えば競馬の大きなレースで賭ける金額は1,000円!とか自分なりにルールを決めておくのが得策です。

 

競馬を長く楽しむためのキーワードはズバリ!「ローリスク、ローリターン」です。

 

競馬に賭ける資金は、競馬によって得られる「楽しみ」の対価だ!

そもそも論ですけどね、単にお金を増やしたいという目的ならね、特段効率がいいとは思えない競馬を選ばなくてもいいわけですよ。

ほかにもね、株式投資なり、FXなり、お金を増やすことに特化したいろんな投資手段はあるわけですから。

そこをあえて、なぜ世間の人々が競馬に熱狂するかというと、結局、競馬ってはギャンブルである前に「娯楽」なんですよ!

娯楽・・つまり、それは「楽しみ」!

 

つまり、競馬って、自分の好きな馬を応援して、それに対して応援のしるしとしてお金を賭ける・・そんなスタンスで望むべきものなんですよね!

 

とすれば、例えば1,000円分の馬券を買った場合、競馬で負けたとしても、

競馬ファン
1,000円分楽しませてもらった!!

と思える金額を、馬券を買う予算としてあらかじめ決めておく必要があります。

 

仮に負けたとしても1万円分楽しませてもらった!と納得できるのなら、1万円賭けるのもいいでしょう。

競馬好きリーマン
1万円負けちゃったけど、ドキドキハラハラのレース展開で楽しませてもらったから後悔無し!

要は競馬で賭ける予算は、競馬から得られる「楽しみ」の対価だということを肝に銘じておきましょう!

 

大きなレース「G1」に限定して楽しむ!

photo0000-4216

JRAが主催する競馬にはグレードがあり、大きなレースには多くの賞金がかけられる「重賞レース」にはG1、G2、G3といった格付け(グレード)で分類されています。

有名なレースといえば、「日本ダービー」や「オークス」、「菊花賞」など数多くありますが、競馬初心者はこういった日本全国が注目する大きなレースに限定して参加、お祭りに参加する気持ちで馬券を買ってみることをオススメします。

「競馬をやる」って言ってもギャンブルにハマるわけではないので、こういった大レースの時だけ馬券を買って、お祭り感覚で「勝った」、「負けた」と熱狂するのがオツだと思います。

私も競馬をやりだしてから取引先の人と競馬のG1レースの話題で盛り上がることも結構あり、「話のネタ」的にもオイシイと実感していますし、趣味の範疇で競馬をやるのは結構楽しいですよ!

 

↓↓ボクはネット投票はこちらのオッズパークを使ってます!競馬新聞も無料ですよ!↓↓

当たる確率が高い「複勝」を買う!

photo0000-4253

競馬で馬券の買い方には、「単勝」「複勝」があります。

「単勝」は出走馬のうちの1着の馬を当てること、対して「複勝」は3着以内に入る馬を当てること。

当然のことながら複勝のほうが当たる確率は高いです。

その代わり、1着の馬だけを当てる単勝よりはオッズ(倍率)は低いですが(↓下図参照)、「競馬で当てる」感覚を味わおうと思ったら複勝で十分。

複勝で馬券を当てる喜びを感じながら、リスクを必要以上にかけずに楽しむってのが初心者の楽しみ方ですよ!

 

オッズを見て勝ち馬を決めないこと!

どの馬に賭けるかは、過去の競争実績だとか馬の適正などを参考にして決めるのが普通。

競争実績、距離的に向いてるかどうか、馬に乗るジョッキーとの相性、馬の血統・・いろんな切り口でどの馬が来るかを予想するのって結構楽しいんもんです!

 

ただね、馬の中身、実績ではなく、たま~にオッズを見てどの馬を買うかを決めている人・・結構いるんですよね~!

でもね、

1,000円賭けて10倍の1万円にしたいから、オッズが10倍以上の馬を探そう!

って感じで、「自分がいくら儲けたいから」という理由で、オッズが○倍以上の馬を選んでたんじゃ~、客観的な馬選びって出来ないと思うんですよね。

 

純粋にいい馬を発見するためには、勝つことによって「いくらリターンがある」ということを考えず、あくまで馬主体でどの馬にするかを決める・・

ボク
それこそがブレずに馬選びが出来、冷静に勝ち馬を判断できるコツです!

 

 

ジョッキー「鞍上」で馬券を買う!

photo0000-4270

初心者が「データ」で馬券を買っても当たらない??

鞍上??へ??と競馬未体験の人は思うかもしれませんが、これで「あんじょう」と読みます。

鞍上とはつまり騎手(ジョッキー)のことですね!

日本の名ジョッキーといえば誰でしょうか、武豊あたりが一般的に有名かもしれません。

 

競馬って過去の勝敗実績やら適正距離だとか、いかんせんデータがモノを言います。

しかしながら、こういったデータを分析するって言っても初心者にはなかなか分かりませんよね?

またデータがあったとしても、それを見たところで当たるかどうかも分からない・・。

データ分析で当たるんなら競馬専門家は今頃専門家の仕事をやめて悠々自適に暮らしてるはずですが、そうじゃないですよね!

 

ボク
何度専門家の予想に騙されたことか・・

 

ならば初心者はどうするかってことですが、馬券を買う際に、「ウマ」ではなく、ウマに乗る騎手(鞍上)で買っちゃうってのもアリってこと!

自分のお気に入りの騎手に着目して馬券を買っちゃうわけです。

 

最近ですと女性騎手の藤田菜七子がデビューして話題になっていますが、藤田菜七子を応援したいがために馬券を買うオッチャンも大勢います。

僕の場合はクリストフ・ルメール(フランス)ミルコ・デムーロ(イタリア)などといった外国人騎手に注目しています。

 

ルメールやデムーロら外国人ジョッキーを買う理由!

 

ルメールやデムーロの乗るウマを買う理由ですが、彼らは勝負に強く、彼らが騎乗するというだけで倍率がガーンと下がったり(人気が出る)という感じで信頼性が高いジョッキーなんです。

 

ま、勝ってくれるからという理由で彼らが乗るウマを買うっていうのもありますが、私が彼らの乗る馬を買う理由はもうひとつあって、彼らが勝った時のインタビューが好きで買っているという面もあります。

 

二人とも日本語が話せるのですが、まだまだカタコトで、一生懸命を思いを伝えようという感じで聞いていてとても愛らしい(カワイイ?)ところが個人的にツボなんです(笑)。

Youtubeなどにもデムーロ騎手やルメール騎手インタビュー動画がいろいろ出ていますので興味がある方はちょっと見てみてください。

 

どういった理由でもいいですが、自分が思い入れを持つことが出来るウマ(あるいはジョッキー)に賭けてみるってのもアリ!

それもまた競馬のひとつの醍醐味ですから!

 

まとめ

競馬はスポーツ番組でもG1レースの結果が報道されたりしてますし、ギャンブルというよりは一般大衆に広く浸透した「楽しみ」のひとつと言えるでしょう。

やり方さえ間違えなければ長く付き合える「人生の友」にさえなり得る貴重な娯楽です。

決して儲けようと思わず、勝っても負けても「あ~面白かった」って思えるような遊び方を心がけたいものです。



管理人がお届けする目標・夢実現を諦めきれない大人に贈る無料メール講座!今すぐ登録!

有料級PDF「ビリーフチェンジで自己肯定感を上げて欲しい未来を手に入れる方法」をプレゼント!
無料メール講座に今すぐ登録! メール講座の登録はこちら

共有するならコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

NLPマスタープラクティショナーの資格を持つサラリーマン兼ブロガー。 「たまてBOX」では、おっさんが今より素敵になれる耳よりな情報から、サラリーマンにオススメの情報、更には「どーでもいい」話題まで幅広く深く掘り下げて紹介しています! 書籍への掲載、他メディアでも紹介多数。 さぁアナタもたまてBOXファンになりませんか! マインドセットを扱った別ブログ「審判は自分自身」も絶賛更新中。 記事執筆依頼、取材依頼もドシドシとお待ちしております!

お問い合わせはコチラまで!
FacebookB!HatebuTwitterFeedlyInstagramContact