みなさん、どうも僕です。
僕はブロガーです。
で、これはミミガーです。
わたし、自分でブログ書いてますけどね、やっぱり他人様のブログを読む機会は多いんです。
でもね・・読んでて
ってことが非常に多い!
わたしみたいな月間3万PV程度のブログを書いてる人間が言うのもなんですけどね、読者目線でいろんなブログ読んでると、ホントに忠告してあげたいぐらい残念なブログの書き方をしてる人が多いんです。
だから、今日という今日は言っておきたい!!
ブログ運営はまさに「家造り」そのもの!
俯瞰で大局的に家の全体像を形にする「建築士」のマインドと
実際にその理想を現実化する「大工」の腕前の両方が求められる
つまり
建築士が機能的で見栄えの良い家を設計して(ブログの外観、構造を決める)、
大工さんがそれに基づいてしっかりした家を作っていく(内容のある文章を書く)ってことが重要だから・・・
そういう話です。
Contents
アクセスアップを目指すなら自分起点でなく読者起点でブログを書け!!
いろんなブログを読んでて思うことは
ホントにブログ読者の視点に立って書いてるの??
ってこと。
いくら良いこと書いてても、いくら見栄えが良いブログを作ってても、読者のハートにズキューーーン!!と突き刺さるブログ記事を書かないとイケないワケ!
でも、現実は・・ともすれば
独りよがりだったり
読みづらかったり
題材がつまらなかったり
そんなことじゃあアナタのブログのファンは増えませんし、また訪問しようとは思いませんよね!
ブログを書く基本は自分起点じゃなくって顧客起点、読者起点じゃないとダメってこと!!
ブログの文章の書き方、ネタの良し悪しよりも「読者ファースト」を心がけよう!
なんでPVが上がらないの!
せっかくブログを書いてるのに収入が上がらん!
って嘆いているブログ初心者は多いと思いますけどね、
わたし思うんですよ。
残念なブログって
- 文章自体は素晴らしいのに、改行のタイミングや段落の付け方が悪くて読みづらいブログ
- オシャレなデザインでパッと見はすんごく垢抜けたサイトなのに、文章の中身が薄いブログ
- 導線がバラバラで読者を惑わせ、スラスラと読めないブログ
- クリックしてもサーバーの反応が遅くて読んでてイライラするブログ
ザッとこんな事象が起こってます。
どれもこれも読者のことを第一に考えていないから!ってことで共通してます!
さっきもわたしが言ったようにブログ運営って「家造り」みたいなもんだから、住む人が快適に暮らせるように
住んでて気持ちのよい見栄えの良い部屋があって、
各部屋に行きやすい導線を重視した間取りで、
断熱効果や経済性と言った品質面にも優れている・・
そういう家を作るのと同じなんですよね!
だから快適にブログを読んでもらえるようにするには
家造りで言うところの大工の腕前がいいだけじゃダメ!!
つまりブログ運営で言えば、文章が上手いだけではダメで、
求められるのは・・
見やすさ、読みやすさ、外観・デザイン、スムーズな導線の流れ
ブログ読者を満足させるために、さまざまな部分に目を光らせないとイケないんです!!
読者がすぐに離脱してしまうブログってのはどこかしら必ず弱点があるはずで、それはきっと読者の視点に立てば見えてきます。
トランプの合言葉が「アメリカ・ファースト」なら、初心者ブロガーが気をつけること・・それは「読者・ファースト」です!!
収入アップ、アクセスアップを目指すならSEO!でもSEOって誰のためのもの??
よくブログ初心者向けの本やサイトを読むと、アクセスアップ、収入増を目指すならSEO(検索エンジン最適化)が大事だって耳にタコが出来るぐらい言われてますよね!
つまり、どういう検索キーワードを選定すればGoogle検索に引っかかりやすいか分析してブログを書こうね!ってことなんですが・・
って思いませんか??
ブログを見に来る人って、自分の調べたいこと、知りたいこと、共感してもらいたいこと、それぞれの事情で思い思いのキーワードを検索窓に入れてクリックするわけです。
あなたが思う
なんてことは、はっきり言って、ブログを読む側からすればどーでもイイんです!!
もちろん、ブロガーである以上、アクセスや収入といった確たる目的はあるわけで、SEOに対する意識を持つことも大事ですよ。
しかし、それ以上に気を付けたいのは
どういうブログ記事を書けば読者に刺さるか
どういうことを書けば人々の役に立つか
っていうポイント。
こういった視点を大事にしながら記事を書くことが重要です!
何に強みを持つブログかをハッキリさせよう!
ブログはただ書きゃイイってもんじゃない、ブログ運営はまさに家造りそのものだから、「設計」の視点でプランニングをすることが重要。
ブログってダラダラ書いてる日記を見てもらうわけじゃないですからね。
なにか訴えたいもの、共有したい事柄、役に立つ知識・・なにかしら読んでメリットがあるからこそ特定のブログのファンになるわけです!
でもアナタが書いてるブログが
一体何を書きたいブログかわからない
焦点がボヤケててなにがウリのブログかわからない
ってことじゃファンは増えませんよ!
お腹が空いたなぁって人が思った時にマクドナルドの看板を探すのはハンバーガーを食べたいからであり、マツモトキヨシを探すのは、なにか薬や日用品が欲しいから。
ブログだって特色がハッキリしてれば、よりカンタンに認識され、理解され、繰り返し訪問されやすくなります。
だからこそ、ブログの中身が明確な特化ブログはファンが付きやすいわけです!
たとえ雑記ブログであっても、売りとなるジャンルを3つ程度に絞って力を注ぐとファンが付きやすくなりますよ。
あなたのブログの看板はいったい何ですか??どんなカラーですか??
ファンを増やすならまずはブログの売り、カラーをハッキリ打ち出しましょう!
WordPressなら見やすいテーマやロゴ、アイコンでトップページを印象づけろ!
ブログをやるならなにかと規制の多いアメブロなど無料ブログではなくWordPress(ワードプレス)が良いってのがもう浸透してるんじゃないかなぁとは思うんですけどね。
やはり本格的にアクセスを稼いで収入もガッポリ獲得しようと思うなら、他人様の軒先を借りる無料ブログではなくて、自分でドメインを取得して運営するWordPressが早道ですよね。
そんなWordPressですが、いろんなテーマ、いわゆるテンプレートのことですが、種類が非常に豊富でどれを選んだらいいかなかなか初心者にはわかりづらいんですよね~。
無料のWordPressテーマならSimplicityやStingerあたりが有名なところですが、ファンを惹きつけるためには見栄えが良くって、機能性に優れ使いやすい有料テーマを導入することもひとつの作戦です!
わたしが実際にこのブログで使っているのは「ストーク」という有料テーマ。
洗練されたデザインもさることながら、ブロガーなら利用するであろうさまざまなワードプレスのプラグインがあらかじめ搭載、アクセスの半分以上はスマホなどモバイル経由という実情を分析して「モバイルファースト」でスマホでの使用感にこだわっているのが特徴のテーマです。
こういった有料テーマを使って、読者の印象度を高めるのもひとつです。
それから、ブログを強く印象づけるブログのロゴやアイコンを作るのもファン作りには重要!
わたしがこのブログで使っているブログロゴは「ココナラ」という知識・スキルを売り買いするオンラインマーケットで500円で購入したもの。
こういったデザインをプロにお願いすると何万円もするけど、ココナラだと低コストで結構立派なロゴやアイコンを作ってもらえるのでオススメです!
ブログは何と言っても記事そのもの、文章が一番大事!!
だけど、まずは見てもらえるように見栄えを整え、興味を持ってもらえるような「キャッチー」な外観、デザインを備えておくのも重要な要素ですよ!
まとめ
人気のあるブログは中身の伴った文章と見やすいデザインがうまく両立されているサイトが多いです。
初心者はどうしてもひとつのことに気を取られがちですが、読者の離脱を防ぐには「木を見て森も見る」ことで読者目線に立った弱点の少ないブログを作り上げていくことが重要です。
「読者ファースト」を大事にしながらあなたのブログのファンをどんどん増やしていけば、アクセスも収入もきっと増えていくと思いますよ!
[…] […]
[…] […]