みなさん、どうもサノケンです・・あ、僕です。
出だしから自分の名前を間違えてしまいました。
サノケンって誰なの??って声も聞こえてきそうですが、サノケン、知らないんですか?
サノケンですよ!そう、佐野研二郎じゃないですか!
サノケンといえば東京オリンピックのエンブレムが、ベルギー人デザイナーの作成したロゴマークとそっくりだったってことで大騒動を起こした人物ですね!
著作権の関係でサノケンの画像が使えないため、こんなイメージで見てもらえると・・
ほら!思い出しました??
あのサノケンの一件以来、わたくし、ず~っとベルギーに対しては申し訳なく思っておりました。
自らベルギーに足を運んでブリュッセルの大通りで土下座でもしてやろうかとも思いましたが、多忙な身、衆議院本会議を空けるわけにもいかず(エ?)、徒歩5分で行ける「ベルギー」は無いかと探してみたところ・・
ありました!!
神戸・三宮にラピュタザフランダーステイル (LAPUTA the FLANDERS TALE)っていうベルギーバルが!!
ってことで今日はココにサノケンの謝罪の趣旨も兼ねて突入!!
Contents
ベルギーバルレストラン「ラピュタザフランダーステイル(LAPUTA the FLANDERS TALE)」の概要
外観、アクセス
神戸・三宮のJR三ノ宮駅の南側、神戸国際会館の道路を挟んで斜向かいにあるビルに入っています。
1階がスタバになってるので見つけやすいかと思います。JR三ノ宮駅から徒歩5分、交通至便、飲食店も多いエリアでそごう、マルイなど百貨店、ショッピング施設も近く、買い物帰りにベルギービールをちょっと楽しもうっていう時に重宝します。
内観、店内の様子
ベルギーのパブを思わせる賑やかや店内。
ちょっと異国情緒すら感じさせる造りはひと時の外国気分を堪能するのにピッタリ。
ベルギービア片手に仲間とワイワイガヤガヤやるにはイイですねぇ~。
ま、わたしはひとりですが(笑)
営業時間、チャージ料金
17:00~24:00
年中無休
1人あたりチャージ料金500円がかかります
ラピュタザフランダーステイルでベルギービールを堪能!
いやいや、もう連日酷暑だし、まずは一杯。
つめたーく、キンキンに冷えたベルギービールをまずはいただきま~す!
じゃ、遠慮無く!!
あ~っ、ウマー!!
もう死んでもいい!!いや、死にたくない~!!
メニューをじっくり熟読。
手軽に頼める「タパス」は300円、500円と分かりやすい値段設定で気軽にいろいろ選べます!
お肉に合いそうなステーキもしっかりラインナップ!豊富な品揃えでベルギービールをより楽しめる料理が目移りしまくり!
まずは「海老のポテトサラダ」から!
オイリーでヨーロッパ風にアレンジされたポテサラはビールにまた合うっての!!
プリップリの海老がポイントですね。
お次はサーモンぶつ切りカルパッチョ。
新鮮なサーモンと野菜、ドレッシングが絶妙に絡まって、これまたビールに合うよ!
ビールもベルギーから輸入した凝ったものがわんさかあるからね。
次、何飲むか悩むのよねぇ~。(なぜオネエ言葉かは不明)
「ワンモア、ベルギービア、プリーズ!」って言いたいけど言えなかったので、
「さーせん、ビールください!」って言うたw
ヒューガルデン・ホワイトエールですわ!
日本のビールと全然違う!フルーティ!シャンパンみたい!(゚д゚)ウマー!
へてから、にんにくがわんさか入ったアヒージョ!
グツグツ煮えてて、アチーぞ!!
え?なんか言いました?
お次は「世界一魔性を秘めたビール」と呼び声の高いデュベルや!
「デュベル」って悪魔って意味。
このビールが出来た当初、ベルギーの靴屋、ヴァン・デ・ワウワーが試飲会で、「このビールはまさに悪魔だ」と言ったことが命名の由来とか。
豊潤なホップの薫りが印象的でスパイシーな飲み口。熟成されたベルギービアの本流をいく絶品の飲みごたえ。
飲んだ感想は「あくまで旨い!!」・・
(おひきとり願います・・)
気を取り直してシメはこちら!岡山県産黒毛牛美咲姫牛ステーキや!
左が中落カルビに、右がランプ。
ぐぐぐぐわぁぁああ!!!
うめぇ~!!
メェー、メェー、メェー・・・あ、モー! (牛なのでね・・)
適度に弾力がありながら柔かくって、噛めば噛むほど肉の旨みがお口の中に広がりますよ!
ベルギービールってお肉と相性ぴったりなんですよね!
まるでわたしとウチのヨメみたいですね!!
いやぁ、冗談はさておきね、ホントに満喫しましたよ、もうわたしのこと、ベルギアンって呼んでくれてもいいですよ!エヘ!
ってことで宴もたけなわプリンスホテルでこの記事終わりま~す!!
ま、でも、アレですよね
ベルギービール、しこたま飲んだから私個人としてのベルギーに対する謝罪、こんなもんでイイっすよね?!
(あ、あかん??)
まとめ
ココのお店、ベルギービールの品揃えがめっちゃ豊富で、お料理もどれもこれも手の込んだ品ばかりで、ちょっとイイもの食べたいなって時に重宝するお店です。
ベルギーバルの雰囲気たっぷりで、陽気にワイワイと楽しめるお店!お肉もガッツリいただきながら、豪快に飲みたいなって時はぜひラピュタザフランダーステイルをおススメしますよ!!




最新記事 by もんりっち (全て見る)
- 【噂の名店】京橋の立ち飲み「居酒屋とよ」が名物オヤジのクセが濃くて異次元すぎた! - 2021年2月20日
- 【大失敗】楽天モバイルへの乗り換えでiPhone7plusが使えなくなって文鎮になった件! - 2021年2月14日
- 20時で閉店!時短で苦しむ「晩飯難民」「夕食難民」が増殖中!【緊急事態宣言】 - 2021年2月11日
コメントを残す