
みなさん、どうも僕です。
大阪に数ある焼肉屋の中でも、会社の接待などに使われる高級焼肉店、


ってことで、日頃頑張ってる自分に「お疲れちゃん」と言いたくて「セルフ接待」してきたので、その様子を感想レビューとともにご覧ください!
Contents
吟味屋は大阪に4店舗を抱える高級焼肉店

出典:吟味屋
今回うかがった吟味屋は現在、大阪市内で4店舗を展開する高級焼肉店です。
- 天満店
- 新大阪店
- 西区新町店
- 北浜店
お店のコンセプトとして「最高級の黒毛和牛を」というフレーズを掲げており、いかに良質で高級なお肉を提供しているかがわかります。
さらには美味しい肉だけでなく、内装や食器などにもコダワリを持っているとのことで、優雅な気分に浸りながら最高級な和牛が味わえるのが吟味屋の大きなセールスポイントとなっているワケです。
いかにも接待ウケしそうな高級割烹のような外観&内装

僕が向かったのは吟味屋 天満店。
「なんでこんなところに一人で来てしまったんだろう・・・」と思わざるをえない外観にまず引いてしまう自分。

か、割烹かよ!!
なんだか入る前からやたら高級感が漂ってしまいます。

ってか、僕のような「なんちゃって一人焼肉」をやろうとしている人間に「マジでウチくる??」とでも言ってるかのように荘厳な趣き(おもむき)で迫って来る圧倒的な外観の圧がスゴいです。

入り口を入ると、石碑チックな屋号が書かれた置物が待ち構えています。
ココに一人焼肉で入るのかと考えるとなんだか急に心細くなってきて、「一人でディズニーランドかUSJにでも来た勘違いな人」になったような心境にさいなまれます。
「いや、ワイは一人焼肉するためにここにやった来たんや!入るしかないで!」
そう自分に言い聞かせて気持ちを奮い立たせつつ入店します。なお、なぜ急にベタな大阪弁になったのかは不明です。

中に入ると、店の入り口までのポーチ的なエリアもなかなかの雰囲気。
賽銭箱のようなオブジェと今から僕がお召し上がりになるであろう黒毛和牛様が待ち構えていました。
ここは焼肉屋さんですから、きっと「モォー食べないで!」とは言ってないと思います。
店内に入るとこんな感じ。

高級焼肉店ってだけあって、全部個室になっています。
靴を脱いで上がるタイプの部屋ですね。

そして入口を入ってスグのレジの前の壁にはおびただしい数の有名人・芸能人のサインが張られています。
この数をみるや、やはり相当評判が高い店なのでは・・・そういった期待に股間を胸を膨らませる僕なのでありました。
僕が案内された個室はこちら。

いや~なんとも落ち着く空間です。
人数にして4人でも相当リラックスして座れるスペースが用意されています。
スペースの広さを例えて言うならば、「同伴で連れてきたお姉ちゃんとイチャつけるほどの広さ」とでも言えばよくおわかりいただけることでしょう。
ただし、こんな高級なお店でイチャつくのは不適切ですし、幸いなことにこの吟味屋天満店は歓楽街の北新地からは少し離れているのでその心配も不要です。良かったですね。
照明の加減もちょうど良いですし、非常に落ち着いて食事ができます。
会社の接待にはもちろんピッタリですし、家族や友人同士ですこし贅沢に食事がしたい時なんてのはココのお店は最適ですね。
最高級和牛のヤバすぎる旨さと肉質に感動のオンパレード

それでは四の五の言わずにさっそくお肉いただいちゃいましょう!
まず、こちらが特選ステーキのメニューです!

※値段表示は100g単位の金額です。
吟味屋でこれらステーキもひとつの売りになっています。
お値段はそれなりにしますが、素材はピカイチ。
焼き物単品メニューはこちら。

カルビ、ハラミが980円ってことですから、安くはないですが極端に値段が高いって感じでもないですよね。
もちろん、「上」や「特上」などのより良質なお肉となれば値段はグッと上がりますが、食べる量と懐具合と相談して食べれば、それほど心配する必要もないと思います。
僕も吟味屋に行く前にいろいろネットで調べた結果、「ステーキが絶品だから食べといたほうがイイよ」ってことだったんで注文することに。
ということでチョイスしたのが特選はね下!

吟味屋ではステーキはグラム単位での注文が可能となっており、僕は125g頼みました。
これで3,250円です。
ステーキについては店員さんが焼いてくれますので、すべて店員さんにゆだねて焼きあがるのを待ちます。


ほどなくしていい色合いに。

焼きあがると店員さんが慣れた手つきで切り分けてくれます。

最高級のお肉は最高の薬味で。
本わさび、岩塩、にんにくチップ、そして泡醤油と、自分の好みでお肉に付けて食べられます。

では、まずは本わさびで。

いや~、口の中でとろけました!!
やわらかいですね~。
噛めば噛むほど旨味がじゅわ~っと出てきます。
そして泡醤油でも食べてみましたが、コレ、お肉に合いますね~。

薬味によって味変するのがなんとも驚きで感動しました。
お次はサーロインの大トロ握り(1,000円)です。

これもサーロインの甘みが感じられて、口の中で溶けちゃいました!

(゚д゚)ウマー!!!
お肉が美味いとお酒もすすみますね~。

まだまだ食べますよ!
次はコチラ!

特上はらみ(2,200円)と

特上ロース(2,400円)です!!


もともと僕はお金の事と小倉智昭のヘアスタイルにはあまり頓着しないタイプなので、こういう時にこんな性格だと非常に助かります。
往年の近鉄バファローズの「いてまえ打線」を彷彿とさせる勢いで注文していきます。
ぺろーん!

ぺろーん!!

ジューーーー!!

焼けたっ!!


岩塩に付けて・・・(゚д゚)ウマー!!!

次は焼肉のデフォルトのタレにつけて・・・やっぱり(゚д゚)ウマー!!
どれを食べても肉質サイコー!超旨かったです!!

まあ、こんな高級な雰囲気の中でたまには自分へのご褒美ってことで、一人焼肉やってみるのもイイと思いましたよ!

吟味屋天満店の営業時間、アクセス
営業時間
17:00~23:30(ラストオーダー23:00) ※定休日:火曜日 (西区新町店、北浜店は営業)
アクセス
大阪市北区山崎町2-15
- 地下鉄堺筋線「扇町駅」徒歩3分
- JR環状線「天満駅」徒歩4分
- 地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目駅」徒歩6分
TEL
06-6366-4129
まとめ
高級焼肉店で一人焼肉するのは初めてで少しドキドキしましたが、吟味屋は全席個室なので入ってしまえば全然大丈夫でした。
値段はそれなりにしますが、肉の素材のクオリティとサービス応対、そしてお店の雰囲気を考えれば決して高くないです!
ぜひみなさんも吟味屋ですこし贅沢に美味しいお肉食べてみませんか?