イタリアン好きのみなさん、どうも僕です。
相当多くのイタリアンのお店が密集する梅田でもね、コレほどレベル高いお店って無いと思うんですよ。
もうね、「梅田あたりでイタリアン食べたいなぁ」ってなったら、とりあえずココに行っときゃいい!みたいなね。
今日はそんなハンパない魚専門のイタリアン「魚屋のトラットリア アレグロペッシェ」の食レポレビューをお届けしますよ!
Contents
魚料理に特化したイタリアン!ワインは白ワインのみとこだわりアリ!

多くのグルメなお店が揃う梅田の曽根崎お初天神通り商店街。
その商店街が少し脇にそれた裏路地にあるのが「魚屋のトラットリア アレグロペッシェ」。
このお店、大阪・兵庫で数店舗を展開する「大衆イタリア食堂アレグロ」の系列店です。
本家の「大衆イタリア食堂アレグロ」は、本場のナポリピッツァ職人選手権で入賞を果たした実績を持つ評判の高いピザや生パスタが味わえますが、こちらの「魚屋のトラットリア アレグロペッシェ」は同じイタリアンであっても魚料理に特化しているという違いがあります。
たしかにイタリア料理って魚料理は多いですけど、魚に絞ったメニュー構成のイタリア料理屋って結構珍しいですよね。
ラインナップされているお酒についても、魚料理に合うワインってことで白ワインのみ用意されているというこだわりよう!
ピザなどの一般的なイタリア料理が食べたければ本家の「大衆イタリア食堂アレグロ」へ、
魚料理が食べたければ「魚屋のトラットリア アレグロペッシェ」へ、
といったように料理の特色に応じてすみ分けをしてるって感じでしょうね。
お店自体は相当人気のようで連日混み合っています。
僕が訪問した日も、予約客以外でふらっと入ろうとしていたお客さんは軒並み入店が出来なかった様子です。
予約無しだと入れない・・・これが美味しいお店であることの証明ですね!
「魚屋のトラットリア アレグロペッシェ」の激ウマ料理を食レポ!
さぁそれでは、さっそく食レポへ行っちゃいましょう!
店内はこんな感じです。
お店の造り的には結構こじんまり、コンパクトな感じです。
カウンター席に座ったのですが、魚にこだわってるだけあって、寿司屋みたいにショーケースに新鮮なお魚の材料が並んでますね。

僕がうかがった時はマダムの団体が食事会をやってました。
テーブル席もありますので、ちょっとした集まりにもいいですね。

ってことで料理に行きましょう!まずはカルパッチョから!
選んだのはコレ!ブリのカルパッチョ(1,680円)です。

一品目なんで油断してましたけど
一口食べて、ブリの脂の乗り方ハンパないやん!!
正直言って「ブリってこんな美味かったかしら・・・」って思ってしまったほどですね。
旨さ、ヤバい!!

なんでも、大阪市東部中央卸売市場に自社魚卸を構えているらしく、料理に使う素材の調達へのこだわりがヤバいっす!
お酒はもちろん、魚によく合う白ワインのボトルを店員さんのオススメでチョイスしていただきました!
店員さん、みなさん気さくな方ばかりで、初めて言った際は「オススメ」のアドバイスをもらったほうがいいですよ。

お次はちょっと目先を変えてレバーパテ(620円)をチョイス。

これがまた
2打席連続ヒット!!超旨い!!

バゲットにのったパテのまた濃厚なこと!
これまた今まで食べたレバーパテよりも美味くて、クセになりそうになる一品です。
お次はメイン的な魚料理を頼もうと思って店員さんに聞いて頼んだのがコイツ!
イズカサゴのアクアパッツァ(2,180円)。

見た目がアレですけどね、お味は結構あっさりなんだけど、
出汁の旨味がスゴイことになってる!!!(゚д゚)ウマー!!!

身もぷりっぷりで、素材も良いし、味付けが絶妙なんですよね!
こりゃ~、白ワインがすすむワケだ!

ってことで、シメはどうしようってなって、そこはやっぱり海鮮ものが乗ってるパスタを!ってことで
生ウニのクリームソーススパゲッティ(2,030円)を注文。

生雲丹の風味、パスタのゆで加減、クリームソースのなめらかさ・・・トータルでレベル高過ぎ!
いや、マジ、シメが超旨いってどういうこと?って感じです。
他のスパゲッティ専門店の美味しいところでも及びもつかない感じってスゴイっす!

どの料理もはっきり言って破壊力が凄すぎて、

って思ってしまいました。
アレコレ迷うより、「旨いイタリアン食いたきゃアレグロペッシェに行け!」ってことですね!
魚屋のトラットリア アレグロペッシェの営業時間、アクセス
営業時間
17:30~24:00 (L.O.23:00) ※定休日:日曜日
住所
大阪市北区曽根崎2-13-19
アクセス
- 地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩2分
- 阪神本線 梅田駅 徒歩5分
- JR 大阪駅 徒歩7分
- 阪急線 梅田駅 徒歩7分
TEL
06-6367-4200
魚屋のトラットリア アレグロペッシェ
ジャンル:梅田イタリアンパスタ
アクセス:地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩2分
住所:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-13-19(地図)
姉妹店:アレグロ 天満 | トラットリア ピッツェリア アレグロ 梅田店
周辺のお店:
情報掲載日:2019年1月20日
ところでグルメ好きな方に朗報です。
ワンコインランチが食べられるクーポンなど、グルメ・レジャー・旅行でおもいっきり得できる優待サイト、dエンジョイパスがオススメ!
レストランなど飲食店で代金をお安くできますよ。
今なら初回登録で31日間無料でお試しできますので、まずは気軽に登録しておきましょう!
まとめ
アレグロ系列のお店は数店舗ありますが、チェーン店にありがちな没個性的ではなく、その逆の単独店舗の感覚で「こだわり」を強く感じさせるお店です。
頼んだ料理はぜんぶ激ウマ!!
あなたもお初天神に行って極上イタリアンを体験してみてください!


最新記事 by もんりっち (全て見る)
- 子供は何歳までサンタを信じているのか?!親が正体と気付くのはいつ? - 2020年12月21日
- 加盟店増加中!キリンの「クラフトビールパスポート」がお酒好きにオススメな件! - 2020年11月15日
- 【子供の頃の思い出】君は「ぶっかけカレー」が嫌いか?「常識」って一体なに?? - 2020年11月15日