【場をシラけさせない】カラオケで歌いやすい洋楽の超有名&定番の曲ベスト5を伝授!

場をシラけさせない洋楽カラオケ定番ソング

洋楽好きのみなさん、どうも僕です。

洋楽ファン・海外ロック/ポップスが好きな人にとって、実はカラオケってツラい場所だったりします。

というのも

洋楽好きサラリーマン
洋楽を歌うと場を盛りさげてしまう!

という強迫観念があるから。

「みんな、J-POPで盛り上がっているのに、いきなり英語が流れてきて変な空気にしたくない」という、協調性を重んじる日本人あるあるでもあるのですが。

かといって、邦楽はほとんど聞かない正真正銘の洋楽ファンにとって、何を歌えばいいのかというのは結構な悩みだったりします。

ってことで、歌いやすくて、シラけさせることなく、適度に場を盛り上げられる洋楽カラオケのオススメの曲、ベスト5をさらしたいと思います!

 

「洋楽ソングで盛り上げよう」と思わず、手堅く超定番曲を選んでやり過ごす戦法!

僕が言いたいことの大前提をまずハッキリさせておきましょう。

みんながたとえば、嵐だとか菅田将暉だとか、Radwinpsだとか、なんでもいいですが、とにかく邦楽、J-POPで盛り上がってる場で、英語の歌でみんなを「おぉーー!」と感嘆させるのは非常にハードルが高いことです。

いや、そりゃEd Sheeranの「Shape Of You」とか歌えりゃカッコいいけど、聴いてるみんなが「??」ってどうノっていいのかわからなくなるに決まってる!

ボク
ワンチャンで「一発狙い」は絶対にやめておきましょう!

 

ただでさえ、日本語の流行りの歌で盛り上がっているところに、英語の歌詞オンリーの歌をブチ込むわけですから、普通に考えて違和感しかありません!

なんの前触れもなく英語の歌詞のテロップがツラツラと表示される洋楽ソングが始まった時のみんなの心境たるや、

鎖国中の日本の浦賀沖に前触れもなく現れた黒船を見た時ぐらい、「あれっ??」っていう心の声が耳を澄ませば聞こえてくるはずです!

 

そう!洋楽ソングをカラオケの場であなたがすべきことは

「洋楽を歌って今以上に盛り上げて傷跡を残す

ことではなく

「洋楽カラオケレパートリーから、みんなが馴染みそうな曲を選んでなんとかこの場をやり過ごす

ことです!

大事な部分なので繰り返しますね。

「なんとかその場を無難にやり過ごすことです!」

邦楽を歌ってはいるけど洋楽も聞いている人ならいざ知らず、「邦楽しか聴かない」「意味が分からないという理由で洋楽が聴かない」という一定層の人間がいることを念頭に置いて、行動するのがポイントです。

歌った後にみんなから「知らないけど、なんか良さげな曲だったね」と言ってもらえる程度のソフトランディングを心掛けるのが洋楽ソングをカラオケの場でブチ込む時のお約束です。

ってことで、洋楽ソングは奇をてらわず、超定番&超有名な曲から選びましょう!

 

第5位    The Beatles  「LET IT BE」

カラオケDAMを展開する第一興商が2016年に実施したカラオケリクエストランキング調査で、ビートルズの曲でもっとも歌われていたのがこの曲です。

ザ・ビートルズが1966年の世界ツアーで日本に来日し、 日本武道館で初めてロック・コンサートを行ってから50年を迎えるにあたり、業務用通信カラオケ業界最大手の第一興商が通信カラオケDAMにおけるビートルズ楽曲※1のカラオケリクエストランキング調査を実施した。

注目のランキング第1位は、「Let it be」。 1970年3月発表の同曲は、 ビートルズ活動中最後となったシングルでした。

出典:HMV ザ・ビートルズ カラオケで一番歌われている曲は? https://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1606241010/

 

バンドが誕生して半世紀が過ぎてなお人気の高いロックレジェンド、ビートルズ。

ビートルズは邦楽好きか洋楽好きかを問わず、その存在を知らない人はまずいません!

 

僕自身は中学校の音楽の授業でもビートルズの音楽を学びましたが、学校で教えられるような、もはや「古典音楽」に近い存在かもしれません。

だからこそ、認知度は非常に高く、ビートルズ最後のシングルで日本で最も売れたシングルである「LET IT BE」のメロディは日本人でもかなり馴染みのあるものとなっています。

歌詞も結構簡単ですし、音程もそれほど難しくありませんので、この曲をぶち込んでもすくなくとも拒否反応は示されないでしょう!

 

第4位 Queen  「I Was Born To Love You」

Queen(クイーン)はもともと超有名でメジャーなアーティストですから、みんな知ってるとは思いますけど、2018年に公開されたクイーンを描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が世界的なヒットをしたことで、さらに知名度を高めた印象がありますよね。

そう!だからこのタイミングで歌うクイーンは一味違います。

「クイーンなんて知らない」って人はいないはずなんです。ある意味、今最も旬な洋楽アーティストですからね!

 

では何を歌うか。

映画のタイトルになった「ボヘミアン・ラプソディ」を歌えばウケることはそりゃ間違いありませんけどね、聴かせ続けるだけの歌唱テクニックがあればの話ですよね、フレディ・マーキュリーみたいにね。

 

ってことで、クイーンの超有名な曲で歌いやすい「I Was Born To Love You」が超オススメ。

YouTubeにはこんな↓ご丁寧に英詞と和訳を併記してくださいってる動画も投稿されていますからね、ありがたい話です。

サラっと見てもらえればわかるとおり、中学英語でわかる単語ばかりですね!

この曲、日本でもCM曲とかに何度も使われてますから、日本人にとっても非常に馴染みがあります。

彼らの有名曲の中でも英語&メロディの歌いまわしの難易度は簡単なほうだと思います。

ぜひチャレンジしてみましょう!

 

第3位 Oasis 「Don’t Look Back In Anger」

  • バンドが超有名&曲のメロディも有名
  • スローテンポ
  • 英語詞が簡単

この条件がピタリとハマるのがこの曲。

Oasis(オアシス)自体は解散してしまってますが、Oasisは洋楽の世界でも超有名、名前は最低限知ってるという人が多いはず。

彼らの曲の中でも1、2を争う名曲でありながら、英語の歌詞が比較的平易で歌いやすいことから、「Don’t Look Back In Anger」が超オススメ!

LIVEでもみんな一緒に歌ってますが、それだけ歌いやすい曲の証拠。

洋楽好きのあなたが「ちょっと1曲!」と言われたら、サラっとコレを歌うとウケると思いますよ。

 

第2位 Guns N’ Roses 「Sweet Child O’ Mine」

みなさんご存知、ハードロックの雄「ガンズアンドローゼズ」の名曲。

ゴリゴリのロックやん!

とお思いでしょうが、ご心配なく!

この曲、シェリル・クロウ(Sheryl Crow)など多くの女性アーティストにカバーされている、実は意外とポップで歌いやすい曲なんです!

カバーとは言え、ガンズのVo.アクセルローズの歌い方は多少節回しとかニュアンスが異なりますけどね。

ガンズのPVなんかを参考にするよりは、よりクセの少ないスムーズな歌唱を聴かせる女性アーティストのカバーの動画を見たほうが歌い方の参考になると思います。

もちろん、英語詞のレベルもハードル低めです。

ぜひマスターしておきましょう!

 

第1位 Bon Jovi  「 It’s My Life」

栄光の第1位は、やはりこの曲!

Bon Jovi (ボン・ジョヴィ)の 「 It’s My Life」です。

  • 英語詞が結構カンタン
  • サビメロが印象的&キャッチーで盛り上がる
  • なんといってもボンジョヴィの超売れた曲

というのが第一位の理由です。

ある人よれば、芸人の「なかやまきんに君」の登場テーマだからみんな知ってる(??)のだとか。

 

僕自身もいろんなカラオケの場でこの曲を歌う人を見てきましたが、この曲で大コケする人ってめったにいないですね。

英語の歌詞をしっかり歌えなくてもメロディをなぞっていれば、しっかりそれっぽく聞こえますしね!

この曲もまた、歌いやすい=正義ってことです!

 

洋楽カラオケをマスターしたいなら「森三中の黒沢かずこ」に学べ!

洋楽のカラオケソングを歌うにあたって、みんなが抱えている悩み、それは

英語の歌詞のスペルが気になりすぎてスムーズに歌えない

ってこと。

これ、真面目な日本人の特質かもしれませんけどね。

 

でも、意外と海外アーティスト本人自体がアルバムに着いている歌詞カードの正式な歌詞と違う単語を使ってたりするんですよね。

もちろんそれは「同義語」だったりするワケですけど、あまりこだわりすぎなくていいんでしょうね、意味さえ通れば。

 

洋楽のカラオケソングを歌うとして、聴いている側とすれば「ああ、こんな感じの歌詞なのね」って感じで聞いてるワケで、日本語の歌詞ほど言い間違いには気付いてないんですよね! 

 

だとすればですよ、一字一句間違えずに歌おうとするよりも、

ボク
メロディ優先で、流れを止めずにサラっと多少ごまかしながら最後まで歌い切る

ってことを意識してやったほうがその場の雰囲気が崩れないです。

 

だってね、森三中の黒沢かずこを見てくださいよ!

キューティーハニーならぬ「テキトーハニー」を堂々と歌い上げていますけど、歌詞がメチャクチャでもしっかりと自信をもってメロディを歌い上げてるので、聴いてる側は「あ~、こんな歌かも」とさえ錯覚しちゃいます。

だから、難しい部分は正確に歌詞を発音するより「ラララー」とごまかしても流れを優先して「音に合わせる」意識を強く持ってうたったほうが見栄えがイイってことです!

洋楽カラオケの良いお手本は「黒沢かずこ」にあり!!

 

まとめ

洋楽愛好家にとって避けては通れない「カラオケで洋楽を歌うと場が静まり返る問題」。

どうしても付いて回る悩ましい問題ですが、戦略的な選曲と歌い方の準備(心構え)をしっかりとしておけば切り抜けられます

ぜひご参考になさってください!

管理人がお届けする目標・夢実現を諦めきれない大人に贈る無料メール講座!今すぐ登録!

有料級PDF「ビリーフチェンジで自己肯定感を上げて欲しい未来を手に入れる方法」をプレゼント!
無料メール講座に今すぐ登録! メール講座の登録はこちら
場をシラけさせない洋楽カラオケ定番ソング

共有するならコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

NLPマスタープラクティショナーの資格を持つサラリーマン兼ブロガー。 「たまてBOX」では、おっさんが今より素敵になれる耳よりな情報から、サラリーマンにオススメの情報、更には「どーでもいい」話題まで幅広く深く掘り下げて紹介しています! 書籍への掲載、他メディアでも紹介多数。 さぁアナタもたまてBOXファンになりませんか! マインドセットを扱った別ブログ「審判は自分自身」も絶賛更新中。 記事執筆依頼、取材依頼もドシドシとお待ちしております!

お問い合わせはコチラまで!
FacebookB!HatebuTwitterFeedlyInstagramContact